馬場福祉会は,4月12日(火),令和4年度最初の善隣館事業として「わくわくタイム」を開催しました。
わくわくタイムは「高齢者の皆さんが行事や会話を通して,前向きで元気な時間を共有してもらう」ことを主目的としています。
このわくわくタイム活動を通じて地域の高齢者の元気を応援していきます。
今回は「心和む小さなフラワーアレンジメント!」です。
詳しくは馬場福祉会のホームページをご覧ください。
「善隣館」は、金沢市内11カ所、地域福祉の拠点として活動しています。
馬場福祉会は,4月12日(火),令和4年度最初の善隣館事業として「わくわくタイム」を開催しました。
わくわくタイムは「高齢者の皆さんが行事や会話を通して,前向きで元気な時間を共有してもらう」ことを主目的としています。
このわくわくタイム活動を通じて地域の高齢者の元気を応援していきます。
今回は「心和む小さなフラワーアレンジメント!」です。
詳しくは馬場福祉会のホームページをご覧ください。
4月9日(土),ぜんりん広場を開催しました。
3月は新型コロナウイルス感染症対応のため中止しましたが,今月は感染防止に十分に注意して開催しました。
講師は引き続き宮本愛子先生です。以前に習った多くの言葉の復習から始めました。
「天気・月日・誕生日・季節・年齢・電話番号」等の確認と発声からです。
次に,互いの名前を質問しこれに応答してもらいました(5人以上の人との交換)。
また,喜怒哀楽の表情を描いた絵を講師が指さし,参加者がこれに英語で答える等々,以前の内容の復習をパターンを変えて習いました。
復習の後はゲームです。
参加者全員が立った姿勢のままで,講師の「〇〇(身体の部位)をさわって」との英語での指示を受け参加者がこれに応えます。
誤って応えると「着席」します。特に難しかったのは「foot」と「feet」でした。
次はビンゴゲームです。
縦横3マスずつ(9マス)の中にアルファベットの1文字が書かれており,講師の発する英単語の頭文字が9マスの中にあったら「〇」印を記入します。
縦・横・斜めに3個「〇」印がそろったら「ビンゴ」です。賞品はお菓子でした。
最後に,今日習った単語を黒板に書きだし,これを読んだ子にまたまた「お菓子」が当たりました。
英語がもっと身近になる日が来ますように・・・。
次回もお楽しみに‼