中村町の三神社巡り

中村町善隣館は、9月26日(火)、地域の高齢者で中村町の三神社巡りを行いました。
中村校下には“神田神社”“春日神社”“中村神社”があり、地域住民はそれぞれを氏神として参拝しています。
ところが、この三神社を同時に詣でる人は殆どいません。この度、中村町善隣館に集う高齢者達の健康を兼ねて、ゆっくり歩いて三つの神社を参拝することにしました。
当日は曇り空でしたが、13名の方々か中村町善隣館に集まり、ゆっくり歩いて順番に神社を巡りました。

それぞれの神社では昇殿し、正式参拝をしました。宮司さんからの祝詞やお祓いを受け、自分の健康や家族の幸せを祈りました。

最後に中村神社前の「満天の湯」で疲れを落としました。


馬場福祉会・わくわくタイムを開催しました。

馬場福祉会は,令和5年9月12日(火),本年度第3回目のわくわくタイムを開催しました。
当初は8月に開催予定でしたが,諸般の事情により9月の開催となりました。
今回のお題は「つまみ細工」によるブローチ作りです。
馬場福祉会は,地域の高齢者の元気を応援することを目標に活動をしていますが,参加された皆さんは大変お元気で,楽しくつまみ細工に集中してくださいました。

次回もお楽しみに!!
なお詳しくは馬場福祉会のホームページをご覧ください。


「福祉のつどい金沢2023」に参加しました。

金沢市善隣館協議会は,令和5年9月3日(日),「福祉のつどい金沢2023」に参加しました。
昨年に続き2回目の参加となりました。
会場は金沢市松ヶ枝福祉館・松ヶ枝緑地で,午前10時から午後3時まで開催されました。
私たち善隣館協議会のブースは,松ヶ枝福祉館4階に設けられた各種団体の活動紹介・体験コーナー内でした。
当日は県内に熱中症警戒情報が出されていましたが,室内での設置で随分助かりました。

私たちは,当日,善隣館の歴史や活動を収録した動画や,金沢の地域福祉を紹介した小冊子(HP内「金沢の地域福祉」のページを参照してください。),それに金沢市内の善隣館の所在位置を示した地図を用意しました。
これらを参考にした簡単なクイズ「善隣館ってなあに?」に訪れた方々(10歳代未満~70歳代以上=36人)に挑戦してもらいました。
「 クイズの答えは動画,小冊子や地図の中に出ています。」とのヒントで,すらすらと答えた方々が多かったです。
クイズに答えてくれた方々には「うまい棒(お菓子)」と「ボールペン」を景品としてお渡ししました。
ちなみに,クイズの答えは,①11館,②安藤謙治(あんどうけんじ),荒崎良道(あらさきりょうどう),浦上太吉郎(うらがみたきちろう)のいずれか,③善隣思想です。

金沢市「善隣館」マップ(※PDFで表示)
クイズ「善隣館ってなあに?」(※PDFで表示)

訪れた方々が「ぜんりんかん」と呼んでいただいたことが嬉しかったです。