いこいの広場(10月:中村町善隣館)開催しました。

10月13日、中村町善隣館で、いこいこいの広場を開催しました。
子ども13名、大人23名でした。
きょうは 石森木工の社長さんが、木片をいっぱいもって来てくださり、「木片で遊ぼう」を行いました。

まず、16本の溝の付いた細い棒を使って何かを作るから始まって、次にそれにいろんな木片を使って、家やコースター、箱、動物など、作りました。

子どもも真剣に考えて作っていたけど、それ以上に大人が頑張っていました。

今日のランチは善隣館の庭でとれた、じゃが芋を使った肉じゃが、さつまいもごはん、大根と油揚げの味噌汁でした。

心のこもった料理に感謝します。とても美味しかったです。

午後は紙コップタワー、パンチバックで遊び、帰りにお菓子袋を貰って帰りました。
来月は、新聞紙で作るエコバックです。沢山遊びに来てね。


いこいの広場(10月:小立野善隣館)開催しました。

■台風19号の被災地の皆さまに心よりのお見舞いを申し上げます。■

今月のいこいの広場(10月13日)は焼き芋の予定でしたが、台風の翌日で風の影響なども考慮し、来月へ延期としました。

その代わりに「秋桜のリース」を作りました。
まずは、秋桜を作ります。
細長く切ってある画用紙を4つに切り分け、はさみで花びらのギザギザをカットしていきます。
指を切らないように慎重に。
ピンキングばさみがあれば一切りでできるのですが、あいにく用意できず。
でも、「一つ一つ違ってるのがいいよね」
「人間もみんな違ってみんないいもんね」と個性ある秋桜を作り上げていきました。

リースの土台は封筒です。
棒状に丸めてねじってリースを作りました。
その周りを紙テープでくるくる巻いていきます。
封筒の色も紙テープの色も好きな色を選びました。

最後に秋桜をリースに張り付けて、
色とりどりの作品が完成です。

お昼はみんなでカレーを食べて、
食後はコーヒーを飲みながら談笑。

今日は常連さんに加えて、初めての方も2名参加されました。
「どなたでもどうぞと教えてもらい来ました」
「みなさん暖かい人たちばかりでホッとしました」
「また来ます」とおっしゃっていました。

どなたでもご自由に。
来月こそは焼き芋です。
たくさんのご参加お待ちしています。